MENUCLOSE

文字サイズ

地域医療の真ん中に

私たちのmission ~地域のために~
がん診療情報

当院で対応できるがん

当院では以下の部位のがんについて、集学的治療( 手術、化学療法、放射線治療) 及び緩和ケアを提供する体制を整備しております。各学会の診療ガイドラインに準ずる標準的治療等、がん患者さんの状態に応じた適切な治療を提供する体制も整備しております。
また、がん患者さん並びにご家族の皆様が、納得した治療方法を選択できるよう、他院へご紹介する体制も整えております。

我が国に多いがん 肺がん、胃がん、大腸がん、肝がん、乳がん
頭部/ 頸部 脳腫瘍、脊髄腫瘍
口腔がん、咽頭がん、鼻のがん、喉頭がん
甲状腺がん
胸部 縦隔腫瘍、中皮腫
消化管 食道がん、小腸がん、GIST
胆道/ 膵臓 胆道がん、膵がん
泌尿器 腎がん、尿路がん、膀胱がん、副腎腫瘍
男性 前立腺がん、精巣がん、その他の男性生殖器がん
女性 子宮頸がん・子宮体がん、卵巣がん
その他の女性生殖器がん
皮膚/ 骨と軟部組織 皮膚腫瘍
血液・リンパ 血液腫瘍( 白血病・骨髄腫・リンパ腫)
その他 後腹膜・腹膜腫瘍
性腺外胚細胞腫瘍
原発不明がん

がんの治療法

  

がん治療のスペシャリスト

  • がん薬物療法認定薬剤師

    がん薬物療法に必要な知識、技能、臨床経験を有し、がん薬物療法に必要ながんに関する高度な専門性を有する薬剤師です。

  • がん専門認定薬剤師

    必要な薬を効果的に用いて、全人的な視点から痛みやその他の苦痛を予防・改善し、患者さんが自らの人生を積極的に生きていかれるよう支える薬剤師です。

  • 緩和薬物療法認定薬剤師

    高度化するがん医療の進歩に伴い、薬剤師の専門性を活かした良質かつ安全な医療を提供するという社会的要請に応えるため、がん薬物療法等について高度な知識・技術と臨床経験を備える薬剤師です。

  • がん化学療法認定看護師

    がん化学療法薬の安全な取り扱いと、適切な投与管理と副作用症状の緩和およびセルフケア支援を行います。

  • がん放射線認定看護師

    がん放射線治療に伴う副作用症状の予防、緩和およびセルフケア支援および安全・安楽な治療環境の提供を行います。

  • 緩和ケア認定看護師

    疼痛、呼吸困難、全身倦怠感、浮腫などの苦痛症状の緩和および患者・家族への喪失と悲嘆のケアを行います。

セカンドオピニオンについて

がん相談支援センター(がん相談支援係)

  • がんに関する悩みや不安、疑問などについて、患者さんやご家族の様々な相談を承っております。医療ソーシャルワーカーが訪問してお話を伺い、問題解決のお手伝いをします。相談内容によっては、院内の専門スタッフと協働して対応します。
  • がん相談支援センター

がんに関する取組み