MENUCLOSE

文字サイズ

地域医療の真ん中に

診療科のご案内循環器センター

循環器センターの業務・特色

循環器センターは主に心臓と血管の病気を扱う部門で、大きく循環器内科と心臓外科に分かれています。 循環器内科と心臓外科はお互いの連携を密にし、患者さんにとって最善の治療は何かを検討し方針決定しています。定期的な検討会での検討は当たり前、必要に応じて、いつでも気軽に相談できる関係にあります。

治療方針・対象疾患

狭心症や心筋梗塞の治療として、カテーテルによる治療とするか開胸によるバイパス術とするか、それぞれのメリット・デメリットを十分聴いていただき、患者さん・ご家族含め相談し、その方針を決定しています。また、大動脈瘤・弁膜疾患など内科的に経過をみていても、万一、状態悪化などで手術が必要な際には、緊急手術へ移行するなど適切に対応しています。「あきらめない」をモットーに治療にあたっています。

当センターでは下記に示す特殊治療が認可されています。

  • 植え込み型除細動器(ICD)植え込み可能施設(不整脈に対する特殊治療)
  • ロータブレーター使用可能施設(狭心症に対する特殊治療)
  • 両心室ペーシング植え込み可能施設(心不全に対する特殊治療)

施設認定

  • 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
  • 日本心血管インターベンション学会認定研修施設
  • 日本心血管カテーテル治療学会教育認定施設
  • 日本心臓血管外科学会認定修練施設(基幹施設)… 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構による施設認定

※三学会:日本胸部外科学会・日本心臓血管外科学会・日本血管外科学会